Spectrasonics Omnisphere 明日国内発売開始!
Spectrasonics Omnisphereの国内発売日が発表された。明日10月18日(土)にメディア・インテグレーションより同社のオンライン・ショップおよび全国の楽器店で発売開始される。
Spectrasonics Omnisphereの国内発売日が発表された。明日10月18日(土)にメディア・インテグレーションより同社のオンライン・ショップおよび全国の楽器店で発売開始される。
Omnisphere 基本仕様:
価格は税込み定価58,800円。
なおAtmosphereユーザーにはお得な価格でOmnisphereにアップグレードできるプランが用意されている。
米Spectrasonics社のサイトでアップグレード手続きをする必要があるが、詳しい方法はメディア・インテグレーション社サポートページで解説されている。
Omnisphere 基本仕様:
- パワフルな仕様ながら、初心者でも迷わずに使えるシンプルなインターフェース
- 上級者なら、どこまでもディープにエディット可能な、ディープなシンセシス能力
- キーワード検索、サウンド属性、説明、イメージで絞り込み可能な、洗練された音色ブラウザー
- 独立動作する、8機のアルペジエーター
- Stylus RMXのグルーヴとアルペジエーターを同期させる、Groove Lock™機能
- 音が途切れる事の無いパッチ切り替え、レイヤー操作など、インタラクティブに音を変化させながらプレイ可能な、Liveモード
- 複雑なパッチ・レイヤー、スプリット、クロスフェードを簡単に設定できるStackモード。ベロシティ、音程、コントローラーで切り替え可能
- ミキサー、AUXセンド・エフェクト、マスター・エフェクトを装備した8パート・マルチ・ティンバー仕様
- 進化したMIDIラーン、パラメーター・オートメーション機能
- 登録ユーザーは、何時間ものチュートリアル・ビデオをオンライン試聴可能
価格は税込み定価58,800円。
なおAtmosphereユーザーにはお得な価格でOmnisphereにアップグレードできるプランが用意されている。
米Spectrasonics社のサイトでアップグレード手続きをする必要があるが、詳しい方法はメディア・インテグレーション社サポートページで解説されている。