Stanton CMP.800 クロスメディアプレイヤー
KID(KORG Import Division)が、Stanton 社のマルチメディア/フォーマット対応プレーヤー『CMP.800』を発表した。
『CMP.800』は、テクノロジーに敏感な昨今の DJ が求める機能のすべてを網羅したクロスメディア・プレーヤーで、高精細コントロールにイルミネーションを搭載、マルチ機能の切り換えも可能なジョグ・ホイールを新たに採用、また CD だけでなく大容量デバイスなど多彩なメディアの再生にも対応している。さらに内蔵サンプラー、ホット・キュー、ループ・ビートに同期するエフェクト、フル MIDI コントロール等の機能を搭載。
主な特長:
- あらゆるフォーマットの再生に対応
- フル MIDI コントロール
- オート・ビート・ループ
- イルミネーションを搭載した多機能ジョグ・ホイール
- 3 種類のビート・シンク DSP エフェクト
- ホット・キュー&ループ
- 4 バンク・サンプラー
2011 年 6 月下旬発売予定。
価格は 77,700 円。
詳しくはこちらから:http://www.stantondj.jp/products/cdplayers/cmp800.html
Viewers of this article also read...
-
Rane SL4 デジタル DJ システム ヒビノインターサウンド株式会社が、米国 Rane のデジタル DJ システム『SL4』を 2011 年 6 月 23 日から発売開始する旨を発表した。
-
Rane SL2 デジタル DJ システム ヒビノインターサウンド株式会社が、米国 Rane のデジタル DJ システム『SL2』を 2011 年 6 月 23 日から発売開始する旨を発表した。
-
[Musikmesse] Pioneer DJM-T1 デジタルミキサー パイオニアが、DJ ソフト『TRAKTOR SCRATCH 2』専用の操作インターフェースを搭載した高性能フルデジタルミキサー『DJM-T1』を発表した。